新着ダルマのひとり言

だるま鼻息

新着ダルマのひとり言

サンコーエレック株式会社の
ダルマの会社の日常や電気工事についての呟き。
2024.09.27
求職者を装った詐欺に引っ掛かるの巻

先日、某求人サイトからの応募フォームより現在東京で施工管理をしており札幌の父親が肝硬変を患い札幌に帰省しするにあたり仕事を探しているとのこと。年は34歳、歴は12年、1級電気施工管理取得済、第1種電気工事士取得済と120点のステータスであります。この時点で私の小鼻はぴくぴくですよ!電話を切った際すでに私は獲得モードに突入しこの男に猛烈にアピールを始め、まずはお会いしようとこちらから東京に面接に行きたいと申し出ると、会社の様子を見たいので有給休暇を使い来道するとのことで何お疑いもなく「航空機と宿代こちらで負担しますので口座教えて下さい」←はい、ここで引っ掛かりました。しかもセルフで。。と80,000を振り込む涙。面接日が決まり、将来の展望を考え興奮状態MAXで数日を過ごし、面接日の前日にショートメールが。。「コロナにかかりまして面接には行けなくなりました」と、短い一文を読み上げるとと共に体に充満していたアドレナリンが全開で引いていくのを感じ、立て続けに「あってお話したかったのですが350,000追加で振り込んでくれたら幸いです」のショートメールが届く。私は息子のサッカー観戦が大好きですが、相手チームが素晴らしいプロセスの元、得点を決めた際にこれはしょうがないな!敵ながらあっぱれだわ!!と同じ感覚を抱き、ランチタイムの静かなレストランでこれ以上なく”そっと”と携帯電話をテーブルに置きました。「あーーーおワタ。。夢をありがとう。。」何故か私の顔に怒りはなく穏やかな表情です。明日のジョーのあれです。80,000と施工管理者を獲得し様々な皮算用は欲望の渦へと飲み込まれ消滅しました。数日たち我に返り人間のできていない私はショートメールで散々ディスリ散らかしますが無回答。。むなしさだけがこみあげてくる始末でした。。

人材獲得は全産業をを飛び越え熾烈を極めそこに平行、追随する形でこのような犯罪が横行するのが世の常となっております。これを見られた社長様及び人事管理者様においてはないとは思いますが私のような軽率な行動はとらないよう用心されてください。また聴く話によると実在し、対面面接を受けるも辞退し来道費を捻出する輩もいるとのことです。新規の人材獲得も企業として必要ですが、現スタッフを今以上に大切に丁寧にかかわり続けることに注力していこうと考えさせられました。皆で稼いだ80,000すってしまってごめんなさい!!以上バカ社長でした